こんにちは!ほのかママです。
2023年1月,我が家は1000万円を貯めることができました。
しかも
・夫の奨学金(約400万円)の返済があり,貯金ー奨学金の残高=0
・第1子の病気が分かり正規で務めていた仕事を辞めて専業主婦に…
この状況から一念発起して4年で1000万円貯金することができました。
今貯金0円で焦っている人も家計が苦しいと感じている人も,大丈夫です。私もそうでした。
毎日コツコツと頑張れば貯金1000万円も夢ではありません。
一緒に節約・貯金に励みましょう!
1000万円を貯めるまでに試して節約になったことをまとめました。
今回は20選のうちの10個を紹介します。参考になれば嬉しいです。
1.物の数を減らす
ミニマリストとまではいきませんが,節約していく過程で物の総量は減っていきました。
炊飯器やソファなどたくさんの物をリサイクルショップへ持っていき、無いまま生活できています。
家電,服,食器など物をたくさん持ちすぎていませんか?
家電が減ればおのずと電気代も下がっていきます。
物の数が減ると,管理するコストもそのものを買うコストも削減することができます。
何よりも,すっきりした家で過ごすことが好きになりますよ♡
「ミニマリズム」と「節約」は切っても切り離せない関係にあると思います。
2.水筒を持参する
「水筒を準備する時間がない!」という人も多いと思いますが…
私は常温のクリアボトルに水を入れています。
お茶のように茶渋汚れを気にしなくていいので念入りに洗う必要もないです。
これで,出先で割高な飲み物を買うことはなくなります。
3.服はリサイクルショップかユニクロで購入
リサイクルショップの500円以下の商品よりも,2000円前後の商品を選ぶようにしています。
その方が長く着られることが多いです。
リサイクルショップで思うような商品がない時はユニクロで買っています。
子ども服は、フリマアプリかリサイクルショップで購入。
新品を購入する時は西松屋を利用しています。
これで数を持たなければ、衣服代も抑えられます。
4.フリマアプリで不要品を売る
高く売れそうな物やすぐ買い手がつきそうな物はフリマアプリで売っています。
1ヶ月経っても売れない物は処分すれば在庫を抱え物が溢れることを防げます。
私は売り上げは子ども服の軍資金にしています。
5.ATMなどの手数料を払わない
振り込み手数料は、ネット銀行を利用しすれば0円にできることが多いです。
引き出し手数料は、日々の支払いを電子マネーやクレジットカードを中心にし、それでも必要な現金をできる限り平日にまとめて引き出すことで手数料を回避できます。
6.格安スマホを使う
夫婦でIIJmioを使っています。使っていて電波が届かない等困ったことはありません。
以前は2人で月々15000円ほどだった料金が今では2人で3000円から6000円で落ち着いています。使用料に差があるのは,通話し放題での契約をしていないからです。
7.住宅ローンを組まない
我が家は50代で住宅を購入する予定にしています。中古なのか一軒家なのかもその時にあるお金を基に考えることにしています。
理由は,奨学金という借金で苦しい思いをしたからです。「お金がない。」ただそれだけで,息も詰まりそうなほどに苦しかったです。過剰に恐れている所はあると思いますが,人生で借金はもう2度としないと決めています。
夢のマイホームですから,ローンを組んで購入することを否定する気持ちは全くありません。しかし,資産形成上住宅ローンは負債であり,毎月の返済や維持管理は資産形成の足かせになると考えています。
8.家計簿をつける
私は節約を始めた2年間は手書きで家計簿をつけていました。今は節約の方法やポイントが分かっているため,半年に1度貯金と奨学金の残高を確認するだけで家計簿はつけていません。面倒であれば家計簿アプリを使うのも手だと思います。
節約の基本中の基本みたいな話ですが,今まで節約を意識してこなかった人は1度家計簿をつけてみることをお勧めします。何にお金を使いすぎているのか,どこなら節約できそうなのか,家計簿からは見えてきます。
9.保険を見直す
夫婦で20代の頃に保険会社の言うがままに保険に入っていましたが,解約したり見直しして金額をさげたりしました。
子どももおり賃貸暮らしなため医療保険も死亡保険も入っていますが,最小限にしています。年齢とともに見直ししていこうと思っています。
10.美容院はセルフカット又は1000円カット
今は1000円カットも値上げで1400円くらいですが,美容院はもっと高額なのでしょう。4年近く美容院へは行っていません。
自分の髪を切るには勇気が必要ですが,子どものカットくらいならきっとできますよ!男の子はどうしてもバリカンが必要ですが,YouTubeで探せばいくらでもカットの仕方が載っています。
年間で家族で4万円くらいは節約できているのではないでしょうか。
まとめ
いかがだったでしょうか。
ちょっとまねできない…と感じる節約もあったかもしれませんが,この記事が私と同じように絶望的にお金がない状況を打破するきっかけになれば嬉しいです♡
後半10個の節約はこちらから見ることができます。
一緒にがんばりましょう!!
コメント